(1)引込工事
お客さまの家の軒先に、VD一体型ONUを取り付けます。 取付けたVD一体型ONUまで近くの電柱(電線)より光ケーブルを引込みます。(取付場所の特定が出来れば、留守中でも工事可能です)。
※VD一体型ONU(光回線終端装置) 光ファイバーで送られる信号を映像用に変換する機器になります。お客様のご自宅に引き込まれた光ファイバーからTV用の同軸ケーブルに変換して接続できるようにいたします。
(2)宅内工事
既存のアンテナ線から宅内へ入っているTV同軸ケーブルを途中で取外して、VD一体型ONUと接続する事で家の中へTV映像(電波)は流れていきます。(VD一体型ONU2次側で接続して既存線利用)ケーブルテレビへの切替工事の際、テレビ1台はチャンネル設定を行います。ただし、宅内配線等に問題があり視聴出来ない場合はチャンネル設定が出来ません。
※2台目以降のテレビチャンネル設定もしくは宅内配線等に問題があり視聴 出来ない場合は、お客様自身で行なわれるか「町指定宅内工事業者」に依頼して下さい。(料金はお客様負担です)
インターネットをご利用の場合、ONU装置とLANケーブル(カテゴリ5e以上)を接続させ、パソコンまで配線する事でインターネットが利用可能となります。
※LANケーブル配線はお客様の費用負担となります。 |